2012年12月6日木曜日

InkscapeのDXFデータをSketchUpでインポート

3Dプリンターで作品を作る時でも、illustratorマスターwなわたすはどうしてもドロー系のソフトが使いたいわけである。
ということで、どうにか出力までの道筋が出来たのメモ。

とりあえず今、win機で作業していてイラレが使えないので、Inkscape->SketchUpまでの流れを書いておく。


まずはおもむろにInkscapeで作図。
できあがったら、通常の保存の他にプレーンsvgで保存をする。
このプレーンsvgで保存したデータを再度開く
これをしておかないと、次のDXFでの保存でつまずく。


デスクトップカッティングプロッタ(DXF)で保存。

よくわかんないけど、とりあえずチェック入れておいた。
とりあえずこれでInkscapeの作業は終了。
次に、SketchUpを開く。のだが先に、こちらのFreeDXFというプラグインを導入しておく。
とっても要(かなめ)のプラグインなので、作者様にdonationをしようと思ったらPaypalが日本円で支払えないとかほざきやがったす・・・。

準備が出来たら、メニューのプラグインからFreeDXFを選択。

とりあえず設定はこんな感じ。いろいろいじってみるもよし。

で、読み込み完了しますた。
うほ、今までの苦労が嘘の様w
サイズが違うので尺度で修正します。
こんなにちっちゃくなっちゃった!

移動してココから立体作業へと移るのですが・・・

面が生成されていないので、線を引っ張ったり、消したりして整えます。

はいできあがりっ。

3Dプリンターへの出力も無事出来ました。
(名刺サイズにしたのに縮尺びみょうに間違えた・・・)

ということで、Inkscapeで吐き出せたということは、Illustratorでも吐き出せる道筋が出来ますた。
ここ暫く、ずっと方法を探し回っていたのですが、FreeDXFの作者様のおかげで無事に目的が達成できました。ありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿